記者会見

●発表項目:第2回「日本の次世代リーダー養成塾」の県内開催について
 それでは、7月の定例記者会見を行います。
 今日は私の方からは1件でありまして、第2回の「日本の次世代リーダー養成塾」を佐賀県で開催することとなったということであります。
 去年、地方分権研究会としてこの次世代リーダー養成塾を福岡県のグローバルアリーナで実施しました。今年は更にそれを一部佐賀県に持ってきて開催しようというものであります。
 「日本の次世代リーダー養成塾」は、塾長が日本経団連の奥田会長で、我が国の次世代を担っていく高校1年生、2年生を対象に全国から公募をして、我が国を代表する方々に来ていただいて、いろんなお話をし、ディスカッションをするということによって、いい経験を積んでもらおうということであります。
 地方分権研究会は、九州では福岡県、佐賀県、そして鳥取県、和歌山県、岐阜県、岩手県、宮城県の知事が参加をしてつくった会でありますけれども、この会の教育に関する取り組みの一つとして、この次世代リーダー養成塾というものが去年からスタートしたというものであります。
 非常にいいメンバーによる講義が行われておりまして、次の2ページ目にカリキュラムが書いてありますけれども、日本IBMの会長の北城さんがまず話をされた後、川勝平太さんや榊原英資さん、明石康さん、奥田さん、そういった方々を初めとする我が国を代表する方々に来ていただいてお話をしていただくという予定になっております。このメンバーを見ていただいただけでも非常に充実したものが予定されているのがわかると思います。
 佐賀県では、このうちの2泊3日を佐賀県内での研修に当てることにしていまして、まず佐賀城本丸歴史館で私が講義をさせていただき、その後嬉野温泉に泊まっていただきます。そこでは、緑茶の入れ方から始まって、九州陶磁文化館では、我が国を代表する文化である陶磁器のことについて、学芸員や柿右衛門先生のお話をしていただくということにもなっております。また名護屋城においては、シネカノンという映画の配給会社の代表の李鳳宇(イ・ピョンウ)さんに来ていただいて、話をしていただくというような企画も予定しているところでございます。
 このことについては、私のこの記者会見終了後に庁内の記者会見室において、次世代リーダー養成塾の加藤暁子事務局長が詳しい説明をさせていただくこととなっておりますので、どうか彼女からも聞いていただければありがたく思います。
 私からの発表は以上であります。


記者会見トップへ 平成17年7月5日記事トップへ

トップページへ

Copyright 2004 Saga Prefecture. All rights reserved.
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます。