TCY ̑傫b ̑傫b ̑傫b
記者会見
古川前知事の記者会見の会見録や資料を掲載しています。動画もご覧いただけます。

発表項目:Buyさがんスプリングキャンペーンはじめます

 もう2点目、3点目は簡単にいたしますが、Buyさがんのスプリングキャンペーンを始めます。Buyさがんというのは、佐賀の物を買いましょうということでございますけれども、その春のシーズンのキャンペーンを、今回、始めます。教室をやったり、シンボルマークを作ったり、これに名前を募集したりします。租税教室の中でBuyさがん教室も実施します。
 そして、県でやっているBuyさがんの運動に呼応して、佐賀商工会議所では「Buyさがん」ではなく、「がBuyさがん運動」というのを始めていただいております。去年から始めてもらっていまして、非常に反応もあったということでございますけれども、こうした運動も引き続きやっていただくということになっています。
 これがBuyさがんのシンボルマークのデザインでございます。これは白濱さんという方の作品が選ばれたものでございますけれども、これの名前を付けていただくということをやっていきます。
 そして、県職員に対しては、率先して佐賀の物を使いましょう、買いましょうということで、Buyさがん心得8か条というのを今回制定しました。そして、免許証と同じぐらいの大きさのカードをみんなに持ってもらうようにして、佐賀の物を買う、使う、楽しむということを意識してもらおうということを始めることにしました。カードの表には、Buyさがんにちなんだ言葉、そして、カードの裏には「Buyさがん心得8か条」というのが書いてございます。
 また、民間の企業の方々、組織の方々にも協力をお願いしようということで、「わが社もBuyさがん宣言」というものをこれからやるようにいたしました。県内企業にも県民運動の浸透をしていくために、自分のところもできるだけ県内の物を使うようにするよう、買うようにするようという運動に参加をしていただこうというものでございまして、100社を目標にしています。そして、自分のところの取組で何をするかということを2つマニフェストとして書いてもらおうと思っております。例えば、お歳暮は県内の物を買いますよとか、「がBuyさがん運動」のスタンプカードを全社員に配りますよとか、旅行や忘年会を県内でしますよとか、県内の企業は当たり前なんですけれども、例えば、県外にある企業の佐賀営業所とか支店の方がぜひ本店の人を引っ張ってくるとか、そんなふうなイメージで書いておりますけれども、このような、我が社もやりますよという宣言をやっていただこうということを考えています。
 以上のような事柄を2月から3月にかけて行っていくことにいたします。Buyさがん運動は、佐賀の物、事、サービス、こうしたものを購入、利用していただくことによって、経済全体を発展させていくことと、ゆくゆくは地方消費税の配分のときにも非常に県にとってプラスになるというものでございまして、ぜひとも県民の方々のご理解とご協力と、そして、楽しんでいただければと思っています。




「記者会見」トップに戻る 同日記事トップに戻る トップページに戻る

Copyright 2006-2024 Saga Prefecture. All rights reserved.
このサイト内の文章や画像を無断掲載することを禁じます。