TCY ̑傫b ̑傫b ̑傫b
記者会見
古川前知事の記者会見の会見録や資料を掲載しています。動画もご覧いただけます。

質疑応答:プルサーマル計画
○NHK
 少し前のお話にはなるんですけれども、玄海原発で計画しているプルサーマルのことで、MOX燃料の輸送の事前了解願というのが今出されています。今、県と玄海町でその安全性を確認されている最中かと思うんですが、県としてどのようなところを具体的に安全性を確認して了解を出すのか出されないのかという判断を今後していくことになると思うんですが、今、どういった受けとめで作業をされているのか、知事としてのお考えを教えていただきたい。
○知事
 わかりました。
 事前了解願は、九州電力から県と玄海町に出されているもので、プルサーマルを行っていくのに必要なMOX燃料の輸送をすると、その輸送について事前に了解をしていただきたいという内容でございました。実際に輸送計画が安全かどうかということについては、国が──この場合の国というのは国土交通省になりますけれども、国土交通省が海上輸送、そして必要な場合には陸上輸送もということになりますけれども、そうしたものを含めて、きちんと安全な方法で、安全なやり方で行われるのかどうかについての審査を行うということになっています。
 私ども佐賀県は、九州電力からこの話があってから、何度か九州電力、そして国と事務レベルで話を聞かせていただいておりまして、どういう手法、どういうやり方で安全審査が行われているのかということについて、一定の情報や知見を有するに至っているところでございます。
 本日の午後、玄海町で原子力環境安全連絡協議会が開かれます。そこの場に国の国土交通省の方、そして九州電力の方に来ていただいて、今回の輸送計画についてどういう内容で行うのか、また国からは安全審査をどういうふうな姿勢で臨むのかということについてご説明を受けることにしておりますので、その説明を受けて判断をしていきたいというふうに思っております。
○NHK
 判断の時期というのは、いつごろになりそうかというのは、今は見通しはまだありませんでしょうか。
○知事
 基本的には安全審査を行っておられるのは国なもんですから、国がいつごろいいと言われるのか、だめと言われるのか、また修正というふうなことになるのか、そこはわかりません。そこの国の判断を待ってということになろうかというふうに思っております。ちょっと私からは今、その時期については、まだ申し上げることはできないと思っております。
○朝日新聞
 関連ですが、事前了解、従来の安全協定の範囲の中でやっている手続きだとは思うんですが、浜岡原子力発電所(静岡県)の場合はMOX燃料の輸送について、何か県と市、あと中部電力とあらためて安全協定を結んだようなんですね。県としては、そういったものは特に今のところ考えはないでしょうか。
○知事
 それはこういうことではないでしょうか。浜岡については、もともと輸送そのものが事前了解の対象になっていなかったんではないでしょうか。実は我が国の原子力発電所所在の事業所で燃料輸送について事前了解の対象としているところのほうが圧倒的に少ないんですね。玄海原子力発電所は、その少ない原子力発電所の一つなんですけれども、今回、たしか浜岡はプルサーマルを実施するに当たって、それまで事前了解願の対象にしていなかったやつを対象にするというふうになったということだと思いますので、特別にとかいうんじゃなくて、それまで対象外にしていたやつを、やっと我々と同じレベルにしていただいたということだと思います。
○NHK
 ちょっと関連してなんですけど、全体の原子力の核燃料サイクルに関する話でもあるんですが、六ヶ所村(青森県)の再処理工場の試運転の終了時期も延期されていると。敦賀(福井県)のもんじゅの稼働時期も延期されていますし、最終処分場のめどというのも現状立たないと。サイクル自体の全体の枠組みというのが回っていかないという中で、今回の輸送了解というのは、プルサーマルというのをまた一歩先に進めるという、了解するとしたら、その判断のポイントになると思うんですが、このタイミングに当たって、知事はこのサイクルの遅れというか、その部分を問題にしている声もあるわけで、そういうことについてはどのようにお考えかと思いまして。
○知事
 確かに予定どおりに進んでいないということはあると思います。もんじゅの高速増殖炉の話は、ちょっと随分先の話になりますので、核燃料サイクルそのものの今の計画から言うと、もんじゅの部分を除いて、ただ、六ヶ所村の工場は動かすという前提で組まれていることは間違いないと思います。
 だから、私は六ヶ所村についてもきちんと稼働はしてほしいと思うんですが、ただ、中途半端な状態で、安全がよく確認もされないうちに動かすというのは、それはやめてほしいと思います。そこは少々遅れがあっても、きちんとした確認をしてから動かすようにしていただきたいと私は思っておりますので、その部分は少々遅れても仕方ないのかなというふうに思っております。
 そうした上で、核燃料サイクルそのものは、確かに予定よりは遅れていますけれども、これを国の方針として行っていくということや、今の世界的な原料のことを考えますと、化石燃料に頼るのではなく、こうしてあるものをリサイクルできるものはリサイクルしていくという考え方は、私はますます必要になってくると思っておりますので、このことについては、若干のそういう遅れはありますものの、やっていかなくてはいけないというふうに思っている、そこの部分には変わりはございません。
○NHK
 プルサーマル自体に同意をされたときと、今回の判断のポイントで、想定というのは何かずれが生じてきていますか。
○知事
 ずれが生じてきているとすれば、予想以上の石油価格の変動みたいなものがあって、原子力発電というものの必要性に対する理解は高まってきているということではないだろうかというふうに思っています。私もいろんな方々とのお話を聞いたりする中で、原子力発電が発電中に二酸化炭素を出さないというふうなことについて最近知ったという方もいらっしゃいます。こうしたことを通じて、もちろん、安全なのは大前提ですけれども、この原子力発電をやっぱりそういう安全性を大前提にして進めていかなければならないということについては、私がプルサーマルの事前了解をしたときに比べると進んできたのではないだろうかというふうに思っております。
 今回、プルサーマルそのものの事前了解をするかしないかに当たっては、プルサーマルが必要なのかという必要性の観点と安全性の観点と、大きくは2つの点から随分県としても独自の検討を行ってきたわけですけれども、今回、プルサーマルの必要性というものについては、もう既に私どもは判断をしたと思っております。輸送については、安全かどうかという判断がポイントになっていくと思いますので、国の判断というものがどういう形で行われるのかということを説明を受けて、とにかく国にしっかりと審査をしていただきたいと思っています。
○NHK
 すみません、同じ質問になりますけれども、あらためて事前了解願については、安全性が確認されれば了解をする方向で手続を進めていくことになるんでしょうか。
○知事
 安全なのか安全じゃないのかについても判断が出ていない状況なので、ちょっとあまり先を見越したことを申し上げるべきではなかろうというふうに思っておりますけど、ポイントは、安全かどうかということについて確認がなされているのかどうかというところだろうというふうに思っています。

「記者会見」トップに戻る 同日記事トップに戻る トップページに戻る

Copyright 2006-2024 Saga Prefecture. All rights reserved.
このサイト内の文章や画像を無断掲載することを禁じます。