TCY ̑傫b ̑傫b ̑傫b
アイコン 記者会見
古川前知事の記者会見の会見録や資料を掲載しています。動画もご覧いただけます。

配布資料:さがの元気な森林(もり)づくりを行う団体、企業を募集します〈1 県民参加の森林づくり、2 元気な企業の森林づくり〉

 森林には、水資源を育むとともに土砂崩れを防ぎ、二酸化炭素を吸収して地球温暖化を防止するなどの大切な役割がありますが、山村地域の過疎化などにより、適切な手入れが出来ないため県内全域に荒廃した森林が広がっています。
 みんなの財産である森林を守り育て、次世代にしっかり引き継ぎ、森林による恩恵を十分に受けるには、荒廃した森林の再生を県民の皆さんと企業とが一体となって推進することが重要です。
 そこで、県では、平成20年度に創設した森林環境税を活用して県民の皆さんが自ら企画立案し取り組まれる、森林づくり活動を支援(助成)しており、「県民参加の森林づくり」を下記のとおり募集します。
 また、森林づくりに意欲や関心がある企業に対して、活動フィールド等の情報提供を通じた橋渡し(コーディネート)を行い、企業や地元市町、県などが連携して森林を守り、育てるしくみづくりを推進しており、「元気な企業の森林づくり」を下記のとおり募集します。


1県民参加の森林づくりの募集
  (1) 事業主体:CSOなど(NPO法人、ボランティア団体、自治会、労働組合、PTAなど)
  (2) 事業内容・期間:荒廃した森林の再生につながる活動で、平成22年度内に完了するもの
  (3) 対象森林:水源地や人家、公共施設の上部等に位置する荒廃した森林
  (4) 助成対象:森林(もり)づくり活動に要する経費
(苗木代、肥料代、燃料代、広告費、機械借上料、バス借上料、看板設置料など)
  (5) 助成金額:1団体あたり年間200万円以内
  (6) 募集期間:平成22年5月10日(月曜日)〜平成22年6月11日(金曜日)必着
  (7) 応募先:専用の応募用紙に必要事項を記入の上、郵便、FAX、電子メール、持参のいずれかの方法で県森林整備課みどり推進担当へ提出してください。
 ※ 応募用紙は、県森林整備課で配布しています。
     県のホームページ(http://www.pref.saga.lg.jp/web/)からもダウンロードできます。「佐賀県森林整備課」でも、検索できます。
  (8) 内容審査:県民参加の森林づくり事業審査委員会において内容を審査します。
  (9) 審査結果:審査結果を応募者に通知するとともに、県のホームページで公表します。

2県民参加の森林づくりの募集
  (1) 事業主体:森林保全に貢献したい企業
  (2) 活動場所:市町有林
  (3) 活動期間:5ヶ年程度(継続可能)
  (4)
活動方法: 森林づくり資金の提供(森林組合等に整備を委託)
森林づくり活動の実施(植栽、下刈り、間伐等)
  (5) 募集期間:平成23年3月末まで
  (6)
メリット: 環境貢献、地域活性化への貢献、職員の福利厚生への活用
PR看板の設置
二酸化炭素吸収証書の発行活動を佐賀県の広報誌やホームページで紹介
  (7) 問合せ先:佐賀県CSO推進機構 電話 0952-26-2378

お問い合わせ先
 平成22年4月27日
 森林整備課 みどり推進担当
 担当者 石田、鶴田
 内線:2483
 直通:0952-25-7136
 E-mail:shinrinseibi@pref.saga.lg.jp

「記者会見」トップに戻る 同日記事トップに戻る トップページに戻る

Copyright 2006-2024 Saga Prefecture. All rights reserved.
このサイト内の文章や画像を無断掲載することを禁じます。