TCY ̑傫b ̑傫b ̑傫b
記者会見
古川前知事の記者会見の会見録や資料を掲載しています。動画もご覧いただけます。
 
※政治活動についての発言部分は、除いています。
※会見録は、わかりやすいように一部校正しています。

質疑応答:スポーツコミッション関連

○NHK
 1点、スポーツコミッションについて伺いたいんですけれども、このスポーツコミッションのメリットですとか効果をどんなふうにお考えかというのが1点と、あと目指すところですね、5年後、10年後どうなっていればいいか、どんなところを目指していくのかというのを2点お願いします。
○知事
 まず、メリットとして言えば、スポーツの選手たちが泊まりをするとき、あるいは大会をするときにどういったことが必要なのかということについて、専門的な知識とノウハウを持つ人は残念なことに今私たちの中にはいません。体育協会にはスポーツの選手やそのOBの方はいらっしゃいますけれども、イベントとしてこうした大きな大会をやるときに何が求められるのかということについては専門家ではないと思っています。そういうビジネスとしてのスポーツ、それをいわば専門家を育てていきたいというのが私の夢であります。
 例えば、大学生が合宿をするというとき、その大学生の合宿に求められるのは、例えば、少々泥まみれで汚い格好になっていって宿に戻ってきても嫌な顔されないというふうなことだろうと思いますけれども、そのためにはお風呂に近いところに出入り口をつくらなければいけないとか、そういった工夫があろうかと思うんですね。そういったことを含めて、どういうものをつくっていけば、例えば、学生の方や社会人の方が喜んで佐賀県内でそういったことをやろうと思っていただけるのか、こうしたことについて専門的な知見を高めていただきたいと思っています。
 今年はまだ専門的な知見がありませんので、まずは勉強から始まるだろうと思っていますが、例えば、九州の管内にはたくさんの大学やスポーツをやっている団体があります。こうした人たちに対して、こういうものができて、我々は誘致活動をやっていますということを伝えることによって、その中の何割か、あるいは何%かの人たちは、じゃ、試しに行ってみようかということで来ていただけるという可能性も十分あると思っているんですね。目指すところはスポーツのビジネスの専門家を育てていくということ、そしてゆくゆく、可能性があるとするならば、例えば、東京でオリンピックが開かれるときに、そのときの何かの競技の合宿所に事前のトレーニングの場所に佐賀県が選ばれるようになるとか、またいつかワールドカップをやるときのどこかの国の代表が佐賀県内で合宿をするようになるとか、そういったところを目指していきたいと思っています。
○NHK
 あと、絡んで1点だけ。誘致について、例えば、インセンティブを出したりですとか、新しい施設を何かつくったりだとかということは今のところお考えのところってありますか。
○知事
 それも考えていまして、大きな大会、トップレベルの大会を行うに当たってはインセンティブをつくろうと思っています。具体案これから決めていきますけど、どういう大会を対象にするのか、いくらぐらいを対象にするのかということについても決めていきますけれども、特にある程度の大会であれば何らかのインセンティブがないとなかなかというところもありましょうから、そういったことは決まればまた発表させていただきます。
○佐賀新聞
 武雄市立図書館が結構注目を浴びているんですが、知事は武雄市立図書館に行かれたかどうかということと、どういうふうに思われるかということと、あとは県立図書館とちょっと比べて若干差があるのかなと、図書館政策、今後ああいうのを刺激受けられてかどうかわからないんですが、どう考えているのかというのをちょっと感想を聞かせてください。
○知事
 土曜日に内覧会に行ってきました。あのモデルになった東京代官山のT−SITEに私行ったことがありまして、その雰囲気を知っているものからすると、そのT−SITEのいわばスピリッツというか、精神をしっかりと受け継いだものになったなという印象を持っております。率直に申し上げて大変にいいものができたなと思いますし、私も近くに住んでいたら行きたいなということを思いました。
 もちろんこの新しい武雄市立図書館のあり方についてはさまざまな議論があったことも事実でございますが、従来の図書館の概念を超えて多くの人たちに来ていただき楽しんでいただく、そして学んでいただくということを実現していくということから見たときには、非常に大きな提案であり、実行だと思っています。ぜひともいい形で成功をしてほしいと思っています。
 図書館というのは無料で本や資料を見て貸し出しできるわけですけれども、その中に有料で本を売る本屋さんがある、あるいは有料でCDやDVDを貸す、まさに本来のTSUTAYAがある。さらに言えば、それとあわせて、スターバックスコーヒーが入っていて、それで全館のどこででもそのコーヒーを飲むことができる、こうしたものというのはこれまでの我が国の公共空間になかったものを実現したと言えるのではないかとも思っています。
 佐賀県では、今年度において、図書館、美術館、博物館のこれからのあり方を検討するビジョン懇というのを立ち上げます。そのビジョン懇においても図書館のあり方の1つの例として、もちろん見に行っていただくことになると思いますし、こうしたものの、あるいは課題もあるかもしれません。そうしたものについて課題も含めて議論をして参考にしていきたいと思っているところでございます。まだ行かれていないという方がいらっしゃったら、ぜひ足を運んでみていただければと思っています。

「記者会見」トップに戻る 同日記事トップに戻る トップページに戻る

Copyright© 2007-2024 Saga Prefecture.All Rights Reserved.
このサイト内の文章や画像を無断掲載することを禁じます。