TCY ̑傫b ̑傫b ̑傫b
記者会見
古川前知事の記者会見の会見録や資料を掲載しています。動画もご覧いただけます。
 
※政治活動についての発言部分は、除いています。
※会見録は、わかりやすいように一部校正しています。

質疑応答:東京都知事選関連

○時事通信
 都知事選なんですけれども、かなり多くの方が立候補を表明されて、脱原発だとかオリンピックですとかいろいろ争点があると思うんですけれども、首都なので、知事がかわることというのはすごく大きいことだと思いますけれども、古川知事は、どのような点に着目されていて、都知事選、もし応援している候補がいらっしゃれば教えていただけますか。
○知事
 東京都知事選挙ってちょっと面白い選挙、面白いという意味は、ほかの知事選挙と比べて特徴的だなと思うのは、まず、何といっても立候補される方の数がすごく多いということですよね。それと、東京都というところは、一地方自治体であって地方自治体でないようなところもありで、何があってもおかしくないところという印象を受けています。それだけに、今回の選挙もさまざまな議論がある中で、どういう戦いをされるのかなということに非常に関心を持って見ているところではあります。
 私が仮に都民であれば、一番期待したいのはというか、何らかの形で明確に答えを示していただきたいと思うのは、これから急速に進む東京の高齢化問題です。圧倒的に多い人口が急速に高齢化していく中で、果たして本当に必要な医療は供給できるのか。福祉的な施設や在宅で使えるような事業所というものは本当にカバーできているのか、そういったことを自分の暮らしというものを主眼に考えると、そういったことに対して明確な答えを出してほしいなと私だったら思うだろうなと思います。
 もちろん、今、世の中で話題になっているような原発のことだとか、オリンピックのことだとか、パラリンピックのこととか、そういったことについても、やっぱり都民の関心がある以上は議論になり得るんだろうなとは思っているところですが、私自身としては、これから首都圏の高齢化問題というのは大問題になるだろうと思っていまして、そこに対する明快な答えが出されると面白いな、面白いなというのは、といいなと思って見詰めているところです。
○読売新聞
 都知事選で、原発の再稼働の是非が大きな争点に取り沙汰されていますけれども、そのことについて、立地自治体の首長さんとしてはどういうふうな受けとめをされているんでしょうか。
○知事
 これは、これだけ議論になっているというのは、やはり都民の中に一定の関心があるからということだろうと思うんですね。出ている人だけが関心があって、都民が全く関心がないということではないからこういう議論になっているんだろうなとは思います。ただ、もちろん立地自治体は立地自治体としての悩みがありながら、でも電力を供給するという立場で国の政策にも協力していますし、地元の方々にもご理解をお願いしつつやっているわけですから、地元の人たち、電力を供給する側に回っている人たちの気持ちも考えていただきたいなという気持ちは非常にあります。
 この原発に関しては、さっきの福祉の話とはちょっと違って、具体的に、知事になって何をどうすれば、それが自分の政策が実行できるのかということは言っていただくのかなという気がします。ただ、一方で、いろいろ考えてみたんですけど、例えば憲法問題についてどう考えるかというのだって議論としてあり得るわけじゃないですか。憲法問題というのは、知事選の争点にはなじまないかもしれませんし、知事が憲法改正について何らの権限や事務を行っているわけではないんですけれども、それは一人の政治家として憲法問題についてはどう考えているのかということについては、有権者が、この人を自分の地域の知事としてふさわしいかどうかを判断する要素になり得るかなと思うんですね。ですから、その意味では、私はさっき脱原発を政策で掲げるのであれば、それはそれで実現していくためのプロセスを明確にすべきだということを申し上げましたが、それとは別に、一人の政治家として原子力発電という非常に関心の高い問題についてどう考えるのかということを明確にするということは、意味があることではないかと思っています。
○読売新聞
 評価するということでいいんですか。
○知事
 別に評価はしませんけど、何かこれだけ話題になっているというのが、一般的に言えば、権限がないものについて出してもしょうがないんじゃないかという議論もあるわけですよね。ですから政策で、いや、本当にできるとお考えになっておられるのであれば、それはそれで示していただきたいと思うわけですね。もしそれがないということであれば、それは考え方を変えて、一人の政治家として考え方はこうなんですという、憲法とかと同じ文脈とか並びで言うのであれば、それはそれでわかるのかなというところであります。
 ただ、私自身としては、この原子力発電をとか再稼働をどうするかという問題の是非だけで都知事選を戦うというのはどうかなと思いますけども、選挙権もない人間がありようについていろいろ述べるべきではないとも思っているところでもあります。
○朝日新聞
 今回の都知事選の結果が、まだどなたになるかもちろんわからないんですけれども、国のエネルギー政策、原発に関するエネルギー政策について、何らかの影響を与えるというふうには思っていらっしゃいませんか、都知事であれば。
○知事
 結果がわからない状態で何を思えばいいのかよくわからないんですが、いろんな意味での影響がないとは言えないんじゃないだろうかと思いますね。
 これもまた難しいのが、例えば、細川さんが仮に勝たれたとして、今安倍政権が進めようとしているエネルギー基本計画の策定とか、そういった内容に影響を及ぼす可能性があるというのは非常にわかりやすい流れだと思うんですね。一方で、じゃ、例えばですけど、例えば、舛添さんが勝たれたとしたときに、じゃ、これで都民はオーケーをしたということになるのかという話ですよね。だから、そこが争点になるというふうに言ってしまうと、その結果をもって、票差を抜きにして勝った人のことが支持されたということになるわけですよね。ということですかねということなんですね、逆に皆様方にも問いたいのは。では、ここが争点だと言ってしまうと、それによって勝った人の主張が結局都民は支持したという整理になるわけですね。ということでいいのかなというのはちょっと自分の中でもよくわからないなと思っているので、あんまり物事を単純化して整理しないほうがいいのではないかなと私の中では思っています。

「記者会見」トップに戻る 同日記事トップに戻る トップページに戻る

Copyright© 2007-2024 Saga Prefecture.All Rights Reserved.
このサイト内の文章や画像を無断掲載することを禁じます。