メニュー表示
こちら知事室です
×
こちら知事室です こちら知事室です

“Society5.0”未来社会を目指して!

 皆さんおはようございます。
 今日は私から、まず5点説明させていただきたいと思います。
 まずは、“Society5.0”未来社会を目指して!です。
 Society5.0を改めて申し上げると、1.0、2.0、3.0、4.0ということで、狩猟社会、農耕社会、ここは佐賀県的には、それこそ菜畑遺跡とか吉野ヶ里遺跡とかでリーダーシップを取っていた時代ですね。工業社会が3.0、まさに西洋の近代化のトップランナーに佐賀がいたというあたりで、このあたりは佐賀県が大分リーダーシップを発揮していた頃です。4.0が情報社会、そして、今回5番目が新たな社会ということで、4.0はいまいちだったので、5.0は頑張っていこうかなということでございます。
 ここに書いてありますように、AIを解析しながら、データも分析しながら、新たな価値を生み出す社会をつくっていこうということなんですけれども、あくまでもこのSociety5.0は人が大事だと思います。人が運用する、そこを忘れてしまうと逆にAIに乗っ取られてしまうことにもなりかねないので、そこの温かさを大事にしながら佐賀県はやっていきたいと思います。
 快適な県民の暮らしを実現するということでやっていきたいなと思っています。
 いろいろやっていますが、県でもロボットだとか、サンライズパークの5Gのチャレンジだったりとか、トレーニングファームだったり、それから、さがすたいるトークにVRを使ったりとかいろいろやっておりますし、民間とも連携しながら、佐賀空港がいわゆる次世代型のロボット活用型の空港にしてみたり、LIGHTzさんともデータ収集・解析をサガン鳥栖がやっていたり、OPTiMと農業だったり、Microsoft社との連携による人材育成を行ったりと、いろいろなことを進めております。
 ということで、県民の皆さん方に2つそのエントランスとして体験をしていただこうという企画を用意しております。
 まず体験1です。VRでゴーグルを装着して仮想空間へ出発するということで、説明するのは難しいんですけれども、簡単に言うと、3階とか2階とか4階ってありますけど、VRの中の世界です。このVRを持ちながら3メートル四方のところを動き回りながら、いろいろ駆使しながら、仮想へ入っていく。でも、これはだんだん実際にリアルにすることは可能なので、このベルギーの世界的音楽フェスをリアルタイムでやることもいずれは可能に、設定次第なので。ただ、こういったところを体感していただくためには、2階に行くとこんな共同作業があったり、4階になるとアバタートーク&ショッピングだったりとか、そういうところを体感できるようなものを1つ用意しました。
 2つ目としますと、AIとの対応で目的地に、例えば、ここのデータの中に「甘いもの食べたい」と言ったら、リストが幾つか出てきて、そのうち自分が選択して、例えば、おしるこやさんに自動操縦で行くとか、そんなような対話型の車いすというものも体験をしていただこうかなということで、誰もが心地よく移動できる社会を実現するという体験2というものを用意しました。
 どこでやるかということですが、この2つの体験を8月21日、22日でサンライズパークでSAGAものスゴフェスタ7回目がありますから、最近は夏休みの宿題する子供たちが多く集まるイベントなんですけど、そこで実体験をしていただこうと。
 そのほか、8月から9月、10月にかけてゆめタウン武雄だったり、ゆめタウン佐賀、それから、県の美術館・博物館、それから、吉野ヶ里歴史公園というところで体験コーナーを設けていきたいと思っております。
 ちなみに、SAGAものスゴフェスタ7では、ほかにも様々なものづくり県佐賀ということで体験ができるようになっています。
 ということで、県民の皆さんと新しい未来を創造するSociety5.0、新たな可能性を感じていただきたいと思います。

一覧に戻る
次の記事に進む