TCY ̑傫b ̑傫b ̑傫b
記者会見
古川前知事の記者会見の会見録や資料を掲載しています。動画もご覧いただけます。
 
※政治活動についての発言部分は、除いています。
※会見録は、わかりやすいように一部校正しています。

質疑応答:佐賀空港の自衛隊使用要請関連 その1

○共同通信
 幹事社から何点かお伺いします。
 オスプレイ関連で、公害防止協定の軍事共用のあの一文のことなんですけれども、佐賀市議会でも、秀島市長が県とは異なった解釈の仕方をされていたと思うんですけれども、軍事共用をめぐるその一文の解釈を統一しないと、今後いろいろ齟齬が生じてくるのかなという思いもするんですけれども、関係者と軍事共用の一文はこういった意味なんだよというところの解釈を統一するとか、そういったこととかというのは考えていらっしゃいますか。
○知事
 あ、すみません、秀島市長が何とおっしゃったのか、私承知していないんですが。
○共同通信
 基本的に、この一文が、これをもって軍事共用ということをすることに対して慎重な意見という意味のことは前からお示しされていると思うんですけれども……
○知事
 いや、それは正しいと思います。
○共同通信
 それで、県としてはそれはこれをもって自衛隊共用を禁じているわけじゃないと、要はその後の一文の事前協議をするというところを県としては重視されていると思うんですけれども……
○知事
 いや、重視をしているわけではなくて、そう書いてあるという事実を申し上げているということなんですね。仮にその文章がなかった場合、どうかという議論あるんですけど、その議論は置いとくとして、実際に書いてあるわけですね。書いてあるということを前提にして、この文をどう考えるかといえば、未来の当事者たちに対して、この防衛用途に使うということを未来の当事者に禁止しているという趣旨ではなく、仮にそのようなことが行われるとするならば、それは事前協議が必要となりますよということが書いてあるということだと思います。
 それは、私どもがそう思っているだけでなく、顧問弁護士2名にも相談をして、全く同じ見解を得ておりますので、そこの読み方の解釈については、異論は全くないと思います。あるとするならば、佐賀市長さんがおっしゃっているのは、ある意味、そのとおりでありまして、当時は自衛隊と共用する考えは持っていなかったわけであります。それを自衛隊と共用するという考えを持とうとすると、当時の考えとは違う考えを持つということになるわけですね。それは自然に任せておけばそうなるというものではなく、何回も意思決定機関なり判断なりが必要になってくるんだろうということだと思うんです。で、それをおっしゃっているとおりで、現時点でどうかと言われれば、それは考えを変えるに至っていないので、それはこれまでと同じなんじゃないですかということを私は秀島市長がおっしゃっていると思っておられて、それは全くそのとおりだと思っています。だから、わざわざ当時の考えを変える必要があるのかどうかということについていえば、今はまだそこに至っていないということを市長がおっしゃっているんだろうと思いますし、それは私も同じだと思います。
○共同通信
 あと2点なんですけれども、きのう防衛省から配られた場周経路のイメージ図なんですけれども、この北側のところは点線になっているんですけれども、これすみません、防衛省から回答がないので、知事に聞くんですけれども、この北側はどういった場合に飛行するということは、きのうの説明ではなかったと思うんですけれども、それについては聞いていますか。
○知事
 いや、聞いてはいないです。これもまた確認をしていこうと思いますが、いろんな細かなものの中で。私はあれをぱっと見たときに、これはすみません、私の勝手な現時点における印象なので、防衛省から正式な回答があったら、別の答えになるのかもしれませんけれども、基本的には南側を通るんだということなんでありましょうが、どういう気象状況なのかはわかりませんけれども、その決められたルートを通るというのでは、安全性が保てないような気象条件というのもあるのかもしれないなと。そういったときには、とにかく安全性を第一に考えていただくのが一番ですから、こうしたルートを通るということも全く否定するというものではないということなのかなというのをその点線を見ながら感じたところでございました。
 ただ、いずれにしても、私もその点線について聞かなかったなと思っておりますので、きちんと確認をしたいと思います。
○共同通信
 あと1点なんですけれども、1万7,000回が見通しとして示されたと思うんですけれども、きのう県から発表の訂正があって、那覇空港の自衛隊発着が1万600回、年間ということで、改めて1万7,000回というのはほかの空港と比べても多い数字だと思うんですけれども、その受けとめを改めてお願いします。
○知事
 終わった後の囲みのときに、私は那覇空港と同じぐらいだと申し上げたのは、ちょっと結果的に間違いでございました。最初にばっとデータをかつてもらったときに1万7,000回ぐらいというような数字が目に入ったものですから、そのイメージがあったんですが、その後精査をし直したところ1万600回ですか、それぐらいの数字だったということが確認できましたので、那覇空港と今回の提案が同じぐらいだというのは間違いでございまして、この場でおわびして訂正をさせていただきます。
 確かに、那覇空港と比べては多い回数になるなと思います。問題は、きのうも申し上げたと思うんですけれども、回数が多いから、少ないからというのではなくて、何時ぐらいにどういうタイミングで飛ぶのかということが大事で、今回も、例えば春秋航空日本のもともと2便だったやつが冬ダイヤからは1便になってしまうわけですけれども、それも、時間帯がANAとダブったから飛べなかったというような話でございまして、要は、何便だからいい、何便だからだめというよりは、具体的にどういうふうな形で飛ぶようになるのかという具体的なところがわかってこなければ、私どもが常々申し上げている民間空港としての利用発展に支障がないのかどうかの結論を出すことはできないだろうと思っています。回数自体は、ほかの空港に比べて多いということでありましょうが、一方で、佐賀空港は民間機の発着回数はほかの空港に比べて比較的少ない空港なので、それを合計して考えたときにどうかということが議論になるんだろうと思いますが、繰り返しになりますが、回数も大事ですけど、問題は、どういうタイミングで飛ぶのかということなど、内容が極めて大事だということで、今回、一応数字だけ示されましたので、これからは、その数字の中身をつくっていただきたいという作業を防衛省側に求めていきたいと思います。
○読売新聞
 今のに関連してなんですけれども、今おっしゃったタイミングというので、今の民間空港を維持する上で、多分、民間航空が飛んでいる時間帯っていろいろ偏りがあるのではないかと……
○知事
 そうですね。
○読売新聞
 それで、困るタイミングというのはどういうところかというのは。
○知事
 私のイメージでいうと、朝9時とか、要するにみんなが乗りたくなる時間ですね。朝、夕というのが、大体、民間航空機が離発着の枠を欲しいという時間帯ですから、そういう時間帯には、訓練ということであれば、余りその時間はしないでいただければありがたいなという気持ちはあります。
○読売新聞
 夕方も混んでいませんかね。
○知事
 ですから、朝、夕ですね。朝と夕方というのは、一般的には混む時間帯なので。今、ほかの空港の様子も調べていますけれども、ほかの空港でも、割と、私の印象で申し上げれば、朝夕は、実質的には余り防衛機が飛んでいないという印象も受けています。そういったことなどは、協定でそうしているのかもしれませんので、その辺のところも調べてみたいと思います。
○朝日新聞
 今の表の関連で、そもそも大分数が違うようなんですけれども……
○知事
 表って何。
○朝日新聞
 7空港の発着の回数、きのう訂正が出ているやつ。5か6くらい訂正が出たんですけれども、これは何でこんな間違いになるんでしょうか。
○知事
 いや、ごめんなさい、何で間違えたかは私承知していなくて、すみません、集計のミスなのか、あとはカウンティングの、何を数え何を数えないとかというのが違ったのか、そこは私は承知していないんですが、いずれにしろ、数字が間違っていましたということで訂正の報告が私のところにもメールで来ておりました。すみません、詳しいことは実務のほうに聞いていただければと思います。
○朝日新聞
 防衛省が出した数字をそのまま出したと最初出たときにはおっしゃっていたんですけれども、これ、そもそも各空港に個別に聞き取りってしないんですかね。
○知事
 えっ、空港に聞き……ごめんなさい、今ごらんになっている資料がどの資料なのか私はわからないんですが、各空港に聞き取りに行ったんだと思います。そのときに聞いてきた数字だと思っていましたが。
○朝日新聞
 じゃ、ちょっと担当課に確認します。私が別の記者が聞いたときに、防衛省が出した数字をそのまま使っていると聞いて、各空港に個別に聞き取ったわけじゃないみたいなことを言われたので、もしかしたら私もやりとりに齟齬があったかもしれないですけど。
○知事
 なるほど。すみません、私も勘違いしているかもしれません。
○朝日新聞
 大事な話なので、各空港に聞くべきじゃないかなと思ったんですけれども、知事がご存じなければ、別に担当課のほうにも確認してみます。
○知事
 すみません。離発着回数は一つの大事な要素ではあるので、防衛省がどうおっしゃっているのかということもありましょうけれども、空港管理者がそのデータを出せるというのであれば、それはそちらからも出していただくということを話をするようにしたいと思います。

>>佐賀空港の自衛隊使用要請関連 その2

「記者会見」トップに戻る 同日記事トップに戻る トップページに戻る

Copyright© 2007-2024 Saga Prefecture.All Rights Reserved.
このサイト内の文章や画像を無断掲載することを禁じます。